おはようございます。ishiiです。
本日は、マンションリフォームIC邸のキッチン詳細を紹介しますね。
「壁を取り払ってOPENなキッチンに」
というのがICさんのご要望でした。
対面式のI型ペニンシュラキッチン?2列型?と
思いをめぐらせていたそうですが、私がご提案したのは、
対面式のL型キッチン。
対面式なので、L型キッチンの宿命、コーナーの使いづらさは、
ダイニング側から使える収納にして解決!

奥行があるので、内引き出しにして、取り出しやすく。
ここだけでもかなりの量が入ります。
(BEFORのコーナー収納はこちら→ ☆)
コーナー収納を入れなくて良いので、
キッチン内側は、コーナーギリギリまで、たっぷり入る
引き出し収納を。

毎日使う食器はこの引出しに納まりそうです。

向かって左の壁が斜めになっているので、
オーブンの横は、OPEN棚に。
使用頻度の高いお鍋を置いたり、
オーブン皿を縦置きで収納するスペースとして
お使え頂けたらと思います。

ダイニング側も全面収納になっています。
冷蔵庫横のOPEN棚は実用とディスプレイを兼ねて
お使いいただければと思ってのご提案。
同じキッチンスペースで、
食器棚や吊戸棚をなくしてしまいましたが、
使い勝手を考えた収納により、
収納量は増えているかと思います。
そう、リフォーム前とスペースが変わらないのに
収納量が増えてビックリ!!とは
お客様からよくおっしゃっていただきます。
オーダーキッチンの魅力の一つですね。
ICさん、新しいLDKで、新しい生活を
楽しんで下さい♪
ありがとうございました。
IC邸関連blogはこちら→ ☆
(IS)
◇LiB contents イベントカレンダー>★
暮らしをもっと素敵に。イベントへのご参加お待ちしております!
【英語脳を刺激!!する、目からうろこのワークショップ】>★
●7/13(木)11:00~13:00
【知って、作って、食べて、持ち帰る!ローティラミス レッスン】>★
●7/19(水)11:00~14:00
【スパークリングワインとおしゃれなオードブルとおつまみ ~エリオットゆかりさん】>★
●7/22(土)11:00~14:00/17:00~20:00
◇LiBcontents オリジナルインテリアBOOK 発売中です
HOME KITCHENS ~幸せをつくりだす、オーダーキッチンのある暮らし
こんにちは、ishiiです。
本日は、先日BEFORE写真をご紹介した(→ ☆)
IC邸のLDKリフォームのAFTERをご紹介します。
BEFORE(綺麗すぎてAFTER写真みたいですが)

壁で仕切られたクローズドキッチン
同じアングルで比べてみると...
AFTER

お気づきの方ももいらっしゃるでしょうか?
こちら、リブコンテンツティールームのキッチンの素材をそのままに、
ICさんのお住まいに合うようアレンジしています。
ペンダントもティールームとおそろい。

お住まいになりながらのリフォームで、
ご不便をお掛けしているだろうと心配でしたが、
ご主人曰く、
「住みながらのリフォームと言うのが、
また特別にいい経験をさせていただきました。
ガラッと変わった完成をいきなり見るのもいいですが、
今日はここが出来た、ここまで進んだというのを目の当たりに出来、
毎日帰ってくるのが楽しみでした」と。
「住みながらの工事って、もっと”工事中”という感じの中
暮らすのかなぁと思っていたのですが、
とっても綺麗に早く工事してくださって」
と、おっしゃっていただいたのですが、
それは、ICさんのご協力があってこそ。
ダイニングテーブルやソファをよそへ預けて下さり、
テレビから冷蔵庫にいたるまで、LDK内を空っぽにして
リフォームに備えて下さいました。
材を置いたり、加工したりする場所もゆったりとれ、
結果早く工事もすすみ、家具が誇りまみれになることもなく、
職人さんも気持ちよく作業することが出来ました。

「予想を上回る満足」というお言葉を頂き、
こちらも本当にうれしいお引渡しとなりました。
ICさん、ありがとうございました。
次回は、キッチンの詳細をご紹介いたします。
IC邸関連blogはこちら→ ☆
(IS)
◇LiB contents イベントカレンダー>★
暮らしをもっと素敵に。イベントへのご参加お待ちしております!
【英語脳を刺激!!する、目からうろこのワークショップ】>★
●7/13(木)11:00~13:00
【知って、作って、食べて、持ち帰る!ローティラミス レッスン】>★
●7/19(水)11:00~14:00
◇LiBcontents オリジナルインテリアBOOK 発売中です
HOME KITCHENS ~幸せをつくりだす、オーダーキッチンのある暮らし
おはようございます。ishiiです。
昨日は、今月10日よりスタートしたマンションのLDKリフォームの
お引渡しでした。
時差報告ですが、BEFORE写真からご紹介していきますね。
ICさんのお住まいは、もともと独立型のキッチン。
BEFORE

L型のキッチンは、収納がとても使いづらそうでした。
↓このレンジフード横の吊戸棚、
奥が広がっていても、開口部がこんなに狭く、しかも棚板も無し。
何をどうやって収納していいのやら...

カウンター下のコーナー部分もこんな感じ。
奥の物は取り出せないので、手前にちょこっとだけ収納。

結果、キッチンの中はスカスカで、
別の食器棚や、ワゴンに調理器具や食器がしまわれていました。
こちらは、LDからキッチンを眺めたところ。

今回、壁を取っ払い、開放的なOPENキッチンにします。

キッチンの形状は、今回もL型。
同じL型と言っても、工夫次第で収納はぐっと使いやすくなります!
ここは腕の見せ所。
次回はAFTERをご紹介します。
IC邸関連blogはこちら→ ☆
(IS)
◇LiB contents イベントカレンダー>★
暮らしをもっと素敵に。イベントへのご参加お待ちしております!
【オーダーキッチン相談会】募集中>★
●6/23(金)10:30~12:30
【英語脳を刺激!!する、目からうろこのワークショップ】>★
●7/13(木)11:00~13:00
【知って、作って、食べて、持ち帰る!ローティラミス レッスン】>★
●7/19(水)11:00~14:00
◇LiBcontents オリジナルインテリアBOOK 発売中です
HOME KITCHENS ~幸せをつくりだす、オーダーキッチンのある暮らし
こんにちは、ishiiです。
先週末は、LDKリフォームのご提案の日でした。
キッチンの施工やリフォームのお引渡しでバタバタしており、
前回ご来場いただいてから1ヶ月お待たせしてしまったので、
「プランを気に入っていただけるといいなぁ~」とドキドキ。
ご相談いただいたICさんは、リブコンテンツショールーム、

こちら、1階ティールームのキッチンをとても気に入って下さっていました。
なので、このイメージを大切に、
お部屋の間取りと伺ったご要望を盛り込んでのご提案。

一通りご説明を終えると、ご夫婦お二人、顔を見合わせてにっこり。
「いいよね」
「イメージ通りだよね?」
「でもこう来ると思わなかったね~」
と、終始笑顔。
「よろしくお願いします!!」と、その場で即答頂きました。
プレゼンをお待たせしたことをお詫びすると、
「すっごく楽しみにして待っていました」
「そろそろ、またあのキッチン見に行きたいねって」と。
お引渡しの時に、皆さんとても喜んで下さるのですが、
プレゼンの段階ですでにこんなに喜んでいただけるなんて♪
お打合せ後のメールでも「感動しました!」と(笑)
年明けから本格的にお打合せスタートとなりますが、
お引渡し時には、もっともっと感動していただけるよう
素敵なリフォームにします!!
ICさん、よろしくお願い致します。
(IS)
◇LiB contents ショールーム 年末年始休業日のお知らせ◇
2016/12/28(水)~2017/1/5(木) 休業
1/6(金)より通常営業となります。
お休み中のお問い合わせメール等は
1/6より順次ご対応させていただきますので
何卒よろしくお願い申し上げます。
◇LiB contents ティールーム は年内は12/21(水)まで
年始は1/8(日)からの営業となります。