みなさま こんにちは。
11月も今日で最後!
いよいよ
”冷え込む”という表現が
ぴったりな 毎日になってきました
実は週の前半
体調を崩してしまい
珍しく寝込むことになってしまったワタクシ…
みなさまも くれぐれもご自愛くださいね。
さて。
昨日は、IWさんのアイランドカウンターを(★)
取り付けに行ってきました。

壁にはモザイクタイルが貼られていましたよ。
雰囲気が変わります♪

夕方には
アイランドカウンターがどーんと鎮座しておりました
クォーツストーンのカウンターも素敵です
納戸とキッチンに分かれていた2部屋。
壁を取り壊してひと部屋にし
あれこれレイアウトを考えていくうちに
ちょうど(いや偶然…)
トップライトの下あたりにくることになった
このアイランドカウンター
自然光が入りながらお料理できたら
気持ちイイだろうな。。。
秘かに楽しみにしていたところでもありました♪
早くIWさんにこのキッチンに立ってもらいたいなぁ

さあ!完成
…といきたいところですが
実はまだぽっかりと穴が開いている部分が。。。
ドイツから入荷待ち中のバーベキューグリルです
IWさん、申し訳ありません。
もう少々お待ちくださいませ…
(OG)
← クリックよろしくお願いします!
← こちらもクリックお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎発売中!!
インテリアブック【HOME KITCHENS】
特設サイトはこちら→★
ショートムービーチャンネルはこちら→★
みなさま こんにちは。
あいにくの雨でスタートになりそうな
3連休の初日。
冷え込みも厳しくなるようなので
みなさま暖かくして過ごしてくださいね
さて、キッチン工事進行中のIWさん。
部屋中、溢れんばかりにあったキャビネットの山は
着々とそれぞれの定位置へ♪

お次はいよいよカウンターを乗せます。
”傷のつきにくいもの”ということで
お選び頂いた人工石のクォーツストン
キッチンのある3階までは
男手3人で運び込まれました
とにかく重い
設置のときは
二人で息を合わせて

いち、にの

さん!

無事に乗りましたE:shine]
手前と奥で
高さに違いがあるの、わかります??
五徳の背があるコンロを使う予定ということもあり、
今回は
高いほうにはシンク、低いほうには加熱機器が並ぶ
段差のあるキッチンです
残るは アイランドカウンター。
完成まであとひと息です。
(OG)
← クリックよろしくお願いします!
← こちらもクリックお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎発売中!!
インテリアブック【HOME KITCHENS】
特設サイトはこちら→★
ショートムービーチャンネルはこちら→★
みなさま こんにちは。
怒涛のキッチンウィークだったsuzukiに続け!とばかりに
IWさんのキッチン工事(★)が始まりました
土曜日の午後から
搬入スタート!の予定だったのですが
その日の天気予報は あいにくの『雨』
それも結構降るらしい。。。

予報通り
空は朝からグレーの雲に覆われ
肌寒い風も吹き始め。。。
いつザーッと降ってきてもおかしくない天気。。。
だったのですが
搬入作業にかかった約2時間の間
雨の洗礼を受けることなく
無事に搬入完了

梱包されたキャビネットで、キッチン、LDを占領中
室内での作業をしているとザーっと雨音が。
「よかったよかった」
と、みんなでにんまりなのでした。
(『(自分の)日頃の行いがイイからだな!』と
きっぱり言い切っていた職人さん)

今日からいよいよキャビネットの設置開始です
(OG)
← クリックよろしくお願いします!
← こちらもクリックお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎発売中!!
インテリアブック【HOME KITCHENS】
特設サイトはこちら→★
ショートムービーチャンネルはこちら→★
みなさま こんにちは。
今年の夏に
パウダールームの工事をさせていただいたIWさん(★)
これからキッチンリフォームが始まるのですが
そのキッチンも
リブコンテンツにお願いして頂けることになりました

グレイッシュなベージュ系の扉に
白地のクオーツストーンのカウンター
昨日の打合せで
扉に合わせるハンドルは
アーチ型のものに決まりました
床はミディアムカラーの無垢材、
壁に貼る予定のタイルは
少し和のテイストを感じるシックなものが
候補に挙がっていましたよ♪
ぐっと落ち着いた雰囲気の
大人なキッチンになりそうです

『母娘二人
同時に並んで作業のできるキッチンに。。。』
今回のキッチンリフォームのご希望のひとつです
今回は
3mを超すI型+アイランドカウンターのある
キッチンが登場する予定です
お目見えは来月の予定です
(OG)
← クリックよろしくお願いします!
← こちらもクリックお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
秋のイベント 開催決定[E:sign03] 参加者募集中~
最愛キッチンを手に入れよう!
~マネープランニングで叶える理想のキッチン・理想の暮らし
2012年10月17日(水)@ウェルネスコンプレックス・レテ
詳細・お申込みはこちら→★
みなさま こんにちは。
先週、
IWさんの洗面化粧台の取付工事が(★・★)
無事に終わりました

トータル4mを超す家具!

入口側から
洗濯スペース
↓
たっぷりのトール収納スペース
↓
↓
自然光の入る窓側には。。。

洗面スペース。
そしてその反対側には
座ってお化粧ができるドレッサースペースを
扉は
木目も色合いも、落ち着いて品のある
カバザクラ
桜の木だからでしょうか
どことなく『和』の雰囲気も。
IWさん、
工事中も色々とお気遣い頂き
ありがとうございました
そして今日からまた別の現場がスタートです。
MCさんのキッチンリフォーム
頑張ります
(OG)
* * *
← クリックよろしくお願いします!
← こちらもクリックお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎発売中!!
インテリアブック【HOME KITCHENS】
特設サイトはこちら→★
みなさま こんにちは。
夏至の昨日
IWさんの洗面化粧台の工事(★)がスタートしました
今回はトータル4m近くある家具なので
キャビネットの数もたくさん
汗をかきかき
ひたすら3階までを行ったり来たり
洗面化粧室には置き切れず
廊下にも一時仮置きを・・・

搬入がひと段落すると
職人さんがひとこと
『ビール、飲みたくなるね~』と。
(一同 激しく同意。。。)
ですが、お仕事お仕事!

ちょっとずつカタチになり始めた初日。
今日も工事は続きます
(OG)
* * *
← クリックよろしくお願いします!
← こちらもクリックお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎発売中!!
インテリアブック【HOME KITCHENS】
特設サイトはこちら→★
みなさま こんにちは。
水回り(洗面室とお風呂)のリフォームが進行中のIWさん。
今回、リブコンテンツは
洗面化粧台&ドレッサー&収納を納めさせていただきます
昨日は
既存の洗面化粧台の撤去が終わった現場へ
何も無くなると やっぱり広々~!
ここに 4メートル近くある家具が登場予定なのです♪

さっそく電気屋さんと
配線の位置について諸々確認です。
一応 図面はあるのですが。。。
やっぱり 現場で顔を突き合わせて、のほうが
なにかとスムーズ
且つ お互いに安心
ひと通り確認し合ったあと
お願いします!と現場をあとにしたのでした。
今月中には完成予定です
(OG)
* * *
← クリックよろしくお願いします!
← こちらもクリックお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎発売中!!
インテリアブック【HOME KITCHENS】
特設サイトはこちら→★
本のご購入は こちらのご購入フォーム または amazon から