みなさま こんにちは。
毎日天気予報を確認しながら洋服ダンスをにらめっこ。
本当に着るものに悩む毎日です。
さてご相談からお引渡しまで約2ヶ月のスピード工事だった
TKさんのリフォーム。(★)
お引越しに合わせてお引渡しは約1ヶ月前に行っていたのですが
残工事や追加でご依頼いただいた工事などなどございましたが
無事今週全て終えることができました~。

例ののぞき壁キッチンからのリフォームでした。
(before )

工事後お会いするたび、ご連絡をいただくたびに
本当に使いやすくていいですよ。このキッチン!とおっしゃってくださって
急遽貼り変えることとなったキッチンのライトグレーの床も
当初貼ってあった濃いフローリングよりもぐっと明るくさわやかになって
『キッチンで一番気に入っているところかも』とも。

こんなふうにオーダーキッチンならではの
ステンレス変形カウンター&変形収納も
思った以上にお役立ちスペースのようです。

大きなテラスへの窓もレーススクリーンを付けると
ひかりの入り方もやわらかく明るく、そして空気の層で断熱効果も。

そしてこの工事終わりにくださった西光亭のメッセージクッキー。
taharaとわたしあてにとすてきな贈り物。

TKさまありがとうございます。
こちらこそ本当に『これからもどうぞよろしくお願いします』
(ohe)
◇LiB contents イベントカレンダー>★
暮らしをもっと素敵に。イベントへのご参加お待ちしております!
●11/14(月)13:00~15:00
【ドイツ・GAGGENAU社バーベキューグリル体験会】★
●11/17(木)10:30~ 13:30~
【マダム理子のバラ色の秋を愉しむティータイム~秘密のお茶会~】★[満席御礼!キャンセル待ち受付中]
みなさま こんにちは。
雨降り続きの毎日。
お洗濯物が干せない日が続きますね。。。
急にお布団など変えたくなってもお日さまに当てられるのは
週末頃かな???
大きい台風も近づいているようですが
どうか大きな被害が出ませんように。
先週から急ピッチでキッチンリフォームのTKさんの工事が始まっています。
マンションの“うどん屋さん壁”を取り払うあのタイプです。
>>最近のほか事例


壁があった時には気にならなかったキッチンの内外の天井の段差。
こういうところの処理が思いのほか手間が掛かったりするものでして。。。
マンションは大きな梁で支えている構造のタイプが大きので
配管、配線さえ処理できれば壁自体は抜けることも多いので
オープンキッチンも実現可能な可能性大なのです。
すぐお近くに今はお住まいのTKさん。
工事の仕上がりを随時ご覧になっては完成を楽しみに待ってくれております。
引き続き来週の完成に向けてがんばっていきます(p`・ω・´q)
◇LiB contents イベントカレンダー>★
暮らしをもっと素敵に。イベントへのご参加お待ちしております!
◇スタッフ募集中>★
みなさま こんにちは。
先週はTさんキッチンのお引渡しがありました。
まだ建って間もないマンションだったのですが
毎日のキッチンづかいが使いにくいことをきっかけに
この度のリフォームとなりました。
以前は大きなオープンキッチン。
その大きさゆえの使いにくさに
動線重視でコンパクト化した
L型の“コックピットキッチン”なのです。
冷蔵庫~作業台、食洗機~食器棚の距離感を
想定して。

雑誌で気に入っていただいたこちらのキッチンの
素材イメージももとに↓↓↓

IK-HOUSE>>★
コンパクト化しても収納に困らないよう
細かいところをイロイロとつくりましたよ↓↓↓

シンク下にはお使いの無印良品のゴミバコサイズを確保したり
こちらはカウンターを少し高めにして引き出しの数を増やし
さらに床まで幅木収納も組み込んで。

そろそろモノも収まった頃かな。
近々また別の家具のご提案がてら
このキッチンの使い勝手を伺うのが楽しみです♪
(ohe)
★12/4金に1名キャンセルが出ました!
ル・クール丸山佳枝さんによるフィンガーフードレッスン
『クリスマスパーティーのフィンガーフード』
残席1名 お申し込みはこちら
★ショールーム展示品を特別価格でお譲りします。
【キッチン・洗面のOUTLET】
【家具のOUTLET】