赤い電子レンジの誘惑

おはようございます、ishiiです。

キッチンの計画に置いて、家電の置き場所については、
使い勝手の面、ダイニングやリビングからの見え方など、
とても重要な要素の一つです。

その中で、最近よく耳にするのが、赤い電子レンジ問題。

お手持ちの赤い電子レンジが悪目立ちしてしまって、
新しいキッチンでなんとか隠れるようにしたい、というご要望。

そう、電子レンジって、黒、白と「赤」が定番なんですよね。
一時期、機種によっては赤しか無いものもあたような。

そして、購入時は、赤いレンジを選んだにもかかわらず、
皆さん、取り扱いに困っているのです。

↑オンラインサロンにて、ただいま自宅キッチンリフォームレポート中の
リブコンテンツバックオフィススタッフokadaもまさにこれ(笑)

赤でなくても家電は生活感が出やすいもの。

オープンキッチンでは、扉付の収納のなかに隠してしまったり

リビングダイニングからの死角をつくるのがおすすめです。

ただし、キッチンのサイズやレイアウトによっては、
それもなかなか難しいもの。
大物家電、冷蔵庫を隠すと、レンジやトースターは見える位置になってしまう事もしばしば。

そんな時は、「このレンジ、いつ買ったっけ?」と考えてみるのも一案。

バルミューダなどのデザイン家電はもちろん、
最近では、大手メーカーの電子レンジもすっきりしたデザインのものが増えてきています。
あと数年で買い替えかな、と思っているのであれば、家電を隠すための収納にコストを掛けるより、
家電買い替えの方が良い場合もあるかもしれません。

赤い電子レンジはさておき、
家電の置き場所についてポイントがもう一つ。
つい、作業スペースを広く取ろうと家電を一か所にぎゅうぎゅうまとめがちですが、
オープンキッチンの場合は、ディスプレイのように間隔をあけて置くと
まるでイメージが変わります。

こちらのMD邸はそのお手本ですね。

リビングダイニングからの見え方、お手持ちの家電、
どうしたらスッキリ、そしてもちろん使いやすくなるのか、
ぜひ、リブコンテンツスタッフにご相談ください。

皆さんのお宅には、赤い家電、ありませんか?

(IS)

*********** LiBcontentsからのお知らせ ***********

新型コロナウイルス感染拡大への対応について
 リブコンテンツでは、お客様ならびにスタッフの安全を守るため、
 厚生労働省の指針に基づいて感染予防に努めております。
 ショールームにおきましては、お客様に安心してお越し頂けますように
 営業時間とご案内方法を一部変更させていただきます。
 お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが
 ご理解くださいますようお願い申し上げます。
 詳しい感染防止対策については、こちらをご覧ください。

◆オンラインサロン会員募集中!
 LiBconents がセレクトする、暮らしをゆたかに彩る情報が集まる場として
 オンラインサロンを運営しています。
 キッチンやインテリア、リフォーム情報だけでなく
 料理やお茶、お菓子作りはもちろん、旅のことやキャリアのこと、
 ライフスタイル全般に関わる楽しく充実したコンテンツをお届けしています。
 
 コンテンツの詳細やお申込みはこちらまで→
 ↓イメージ動画をぜひご覧ください 

◆書籍発売中
『しあわせを育てる Kitchen』
オーダーキッチンとインテリアリフォーム、10軒の家族の物語
(誠文堂新光社)

10軒の最新実例集ご購入はこちら→Amazonページ

『愛せるキッチン、愛する暮らし』
50代からの私らしい住まいと暮らし方(光文社)

大人世代のリフォームストーリーとエッセイ集(
ご購入はこちら→Amazonページ※書籍ご購入者にはオンラインサロン1か月参加特典

SHARE