みなさま こんにちは。
いよいよ12月に入り、今日も冷たい雨となっていましたが
寒さ対策整えて年末まで頑張っていきたいと思います。
さて先週は工事に向けてお打合せ中のお客さまをお連れして
素材や使い勝手のご参考にと
オーナー様ISさんのお宅にお邪魔させていただきました。
食洗機は実際お使いの食器が入っていると
リアルな量感がわかりますね👀
壁紙、塗装、珪藻土、床材の風合いetc…
お写真や小さなサンプルだとなかなか伝わらない質感などを
実感していただけてとても参考になったようでした。
そして思いのほか興味をもっていらしたのが
照明器具の光色でした。
お部屋をあたたかみのあるくつろぐ雰囲気づくりには
蛍光灯色ではなく電球色(オレンジがかった色味)を採用するのですが
場所や使い方によっては、電球色の方が暗く感じたり
本来の色を分かりにくく感じてしまうことも。
そういう場合には赤味を少し抑えて太陽の光に近い色味にしたり
より明るくできたらということも。
LEDのダウンライトでは
同じ器具でスイッチで色を変えることができるものもあります。
夜のくつろぎ時間は電球色で
お子様の勉強や作業やお化粧の時には温白色などで
という風に使い分けることができます。
ISさんはリビング、ダイニングとも
奥さまの趣味の作業や
お嬢さまのピアノのレッスンなどに合わせて
多色づかいのダウンライトにしています。
照明器具や床暖房の使い方etc
実体験での設備アレコレも聞くことができ
私も改めて我ながら(?)勉強になりました。
ISさんご協力ありがとうございましたm( _ _ )m
(ohe)