食洗機の洗浄プログラム

みなさまこんにちは suzukiです。
まだ夜は肌寒いですね。

     写真は「のらぼう菜」食べるつもりで水につけていたら
     満開になってしまって観賞中です(笑)
     菜の花より癖がないのだとか。 


さて、ショールーム出勤と交互に在宅ワークを引き続きしておりますが
いつも隣にいるスタッフがいない状況だと
シーン・・・とするかと思ったら

そうでもない(笑)



わたしたちスタッフは、常に情報交換を仕事と同時進行でしています。

現場でこんなことがあったなどが多いですが
この金物使ったら、良かった 良くなかった、
あのメーカーの〇〇は新しくなったけど、ここがこんな風になってる、
お客様の収納の工夫、こんなに良い感じ!
こんな喜びの声をいただきました! などなど

良いことも悪いことも
共有しようということにしています。

そんな中、皆 自宅で無くてはならない存在となっている
「食洗機」についての討論も白熱します。

我が家、ミーレの食洗機に大変満足しているものの
「乾燥」については、イマイチな時がある。

スタッフそれぞれ設置時期が違うことやメーカーも異なるので
同じものを比べてはいませんが みな、海外製を使っています。

汚れの落ち具合はどお?
お手入れとかは?
乾かない食器は何?


そんな中、うちは深夜にスタートするタイマーで動かしており
何時間かかっても気にならないし、電気代の節約と思って
洗浄プログラムを「ECO」で使っていました。

通常2時間半かかるところが プラス1時間多くかかります。

何がECOなのかといいますと、電気代です。

しかし
なんとなく、食洗機から出すものをクロスで拭く作業の多さに疑問があり(朝だし忙しい・・・)
これはスタッフに聞いてみようとなったわけです。

結果
「ECOにしていないよ」
「AUTO」だよ の回答 💦

そして、ほぼ乾いているけれど、プラスチック製(タッパーやお弁当箱など)は
水滴が残る、ということでした。
これは、熱を持続してくれない材質は共通のことになります。

その日から私も「AUTO」に変えましたら
かなり乾燥もされるようになり、一安心。

調べたところ(ミーレの製品になりますが)
ECOの場合は 洗浄温度設定を低くする、そのかわり時間を長く掛ける洗浄のコースです。

この温度を低くすることは最後の余熱エネルギーで乾かす工程においても当然低い温度ですから
乾きに対しては 少し不十分さがあるよう。

食器の多さなどでも結果が違ってきそうですが

ECOよりもAUTOの方が乾くのは「洗浄温度の違い」で明らかに。

それでも
節電に対して、積極的な方もいらっしゃると思いますし
なによりも ミーレはドイツ製。
水や電気、エネルギーの節約に関しての考え方までもプラスされた
機械ということなのでしょう。
(もともと 乾かすことに対してだけの電気を使っておらず
 あくまでも庫内で洗浄につかった熱を利用しています)


みなさん、ご自身のスタイルに
合ったコースを試してみてくださいね。
節電を重視するならクロスで拭けばよいだけですから!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4186-488x650.jpg


そして月1でお勧め(というより必須)なのが高温洗浄コースです。
庫内と配管もすっきり綺麗になりますよ。
これも機械を長期間、使うためのコツだそうです。

(なにも入れないのが勿体ないので少し入れてみました)

(Su)


*********** LiBcontentsからのお知らせ ***********

新型コロナウイルス感染拡大への対応について
 リブコンテンツでは、お客様ならびにスタッフの安全を守るため、
 厚生労働省の指針に基づいて感染予防に努めております。
 ショールームにおきましては、お客様に安心してお越し頂けますように
 営業時間とご案内方法を一部変更させていただきます。
 お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが
 ご理解くださいますようお願い申し上げます。
 詳しい感染防止対策については、こちらをご覧ください。

◆オンラインサロンがオープンしました
 LiBconents がセレクトする、暮らしをゆたかに彩る情報が集まる場として
 オンラインサロンがオープンしました。
 キッチンやインテリア、リフォーム情報だけでなく
 料理やお茶、お菓子作りはもちろん、旅のことやキャリアのこ、
 ライフスタイル全般に関わる楽しく充実したコンテンツをお届けしていきます。
 ただいまスタッフsuzukiがリフォームしたマンション自宅を
 動画にて期間限定公開中です♪
 ▼ダイジェスト版はこちら

コンテンツの詳細やお申込みはこちらまで→

◆書籍発売中
『しあわせを育てる Kitchen』
オーダーキッチンとインテリアリフォーム、10軒の家族の物語
(誠文堂新光社)

10軒の最新実例集ご購入はこちら→Amazonページ

『愛せるキッチン、愛する暮らし』
50代からの私らしい住まいと暮らし方(光文社)

大人世代のリフォームストーリーとエッセイ集(
ご購入はこちら→Amazonページ※書籍ご購入者にはオンラインサロン1か月参加特典








SHARE