TVボードがリビングに納まるまで・・・

こんにちは、朝からお天気ですね。
今日も冬晴れの気持ちのよい1日になりそうです[E:sun]

先日のブログでご紹介したTさん宅の続報です。
お引越しを終えたばかりのTさんから、早速
TVボードの写真をいただきました!

10
テレビやグリーンも置かれ、TVボードらしく。
きりりと引き締まった大人っぽい雰囲気に。
照明の感じもすてきです。
(こうやって、物が入った家具の様子を見れるのは
とてもうれしいです!Tさん、ありがとうございました。)

白いオープン棚のディスプレイもこれから楽しみです[E:up]

さて、今日はこのTVボードができるまでを
お知らせしたいと思います。

before
Dsc03937_2
建築中の現場にて。
TVボードが設置される予定の場所。
現場下見の様子はこちらへ)


after
Dsc04102_2
お引渡し後に、リブコンテンツの家具を取付しました。
(壁や床が仕上がってからの、施工です。)

では、施工当日の様子を順に追っていきたいと思います。

Dsc04058_2
まず、TVボード本体と
TVボード本体を乗せる台輪を開梱。

職人さんが、台輪を早速チェック。
というのは・・・

Dsc04062_2
壁にぴったり設置できるように、でした。
(建築の巾木に合わせて、台輪をカットしました。)

Dsc04064_2
台輪の確認後、
TVボードの本体に台輪を取り付けます。

Dsc04065_2
起こして確認。壁に持っていくところ。

Dsc04106_2
無事、隙間なくぴったりと設置完了!

Dsc04103_4
あと、壁との隙間を無くすために、
テレビやDVDのコード類を通す用に
天板の一部を欠き込みました。
(見づらい写真ですみません。壁側に切り込みがあります。)

また、DVDを置く中央の棚板は背板もなくし
フルオープンにすることで、配線も楽に。
コンセントの位置もここにまとめることで
コード類もすっきりと◎。

Tさんとのお打合せで辿りついたプランです[E:note]

次にTVボード上部の壁へ。

Dsc04077_2
壁に、棒状の金物を取り付け。
水平器を使って、まっすぐなるように
1つ1つ付けていきます。

Dsc04078_2
壁に均等に3つ付きました。
ところで、この金物は一体
何のためのものでしょうか?

Dsc04079_2
答え:オープン棚のためのものです。
棚板の方にも加工をし、壁からの金物を
挿し込んで固定します。

Dsc04103_2
TVボード&オープン棚の全体像です。
吹き抜けのある明るいリビングに
自然となじむ家具になりました。

やさしいナラ材と、白い塗装のオープン棚。
どちらもマットな仕上げで、ナチュラルな雰囲気に。
無垢のフローリングや、風合いのある塗装の壁との
相性も◎です。

リブコンテンツでは、このような家具を
お客様それぞれのお話を聞き、オーダーで
製作しています。お気軽にご相談ください。
(置き家具/造作家具、ともに承っております。)

* ホームページの家具もご覧ください → こちら
* ショールームにも展示があります → こちら

次回は、同じくT邸のキッチン壁面収納についてです。

それではまた[E:bud]

(Ok)

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ ← クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ ← こちらもクリックお待ちしております!

————————————————-
⇒ リブコンテンツのホームページはこちらから!
————————————————-

SHARE