おはようございます。
ティールームスタッフsuzukiです。
昨日はクリスマス。
クリスマスが終わったら、
怒涛の年末お正月モードに突入ですね。
海外だったら、せっかく飾ったクリスマスツリーも
年明け過ぎまで放置しておけるものを
あわててお片づけしなくては!
でも、新年に年神様をおむかえする準備も
大事なことですよね。
お正月飾りはご用意されましたか?
お正月飾りは、28日に飾るのがよいとされています。
29日は、「二重苦」といわれ
31日は、「一夜飾り」といわれあわてて飾ったようで
神様に対して失礼という意味と、お葬式の飾りは一夜限りなので
それを連想させるので良くないと言われています。
28日に間に合わなかった場合でも、
30日には飾ったほうがよさそうですよ。
門松は、玄関の外や門扉に飾り
年神様が迷わないよう目印のためのものです。
鏡餅は、きてくださった年神様が
滞在するための場所です。
神棚や家族が集まる場所の高いところに
飾ります。
注連縄は、神様のために清めた場所であることを
知らせるために玄関のドアに飾ります。
このように、お正月飾りはすべて
神様をお迎えするためのものです。
意味が少しでもわかっていると
飾るときに心がこもりますね。
地域にもよりますが、1月7日に松の内が終わり
お飾りは外します。
年末は、やることがたくさん!ありますが
お正月飾りもお忘れなく^^
クリスマスもいいけれど日本の伝統行事も
大切にしたいですね。
* * * * * * * * * * *
LiB contents Show room /Tea roomは
下記の期間、お休みをいただきます。
冬期休業:2017/12/28(木)~2018/1/8(月)
お休み中のお問い合わせ、資料請求等は
1/9(火)より順次ご対応させていただきますので
何卒よろしくお願い申し上げます。