

石井 京子Ishii Kyoko
自分にとって必要なもの、「これ好き!」と思えるものを集めたキッチンと過ごせたら、日々の暮らしが変わると思いませんか?
仕事にやりがいを感じるとき
キッチンやお住まいが変わり、「毎日、家に帰るのが楽しみになりました」「キッチンで過ごす時間が大好きです」とおっしゃっていただいたとき。
言葉で伝えられていないご要望を汲み取り、提案したことをとても喜んでいただけたとき。
日々の暮らしで大切にしていること
あるフォトグラファーさんの言葉、『無理しない、そのかわり、笑顔』。
ちゃんとご飯作らなきゃ、お部屋きれいにしなきゃと頑張りすぎて疲弊するくらいなら、ちょっと手を抜いても笑顔でいた方が、家族も本人もハッピー。
得意料理は?
最近のお気に入りは油淋鶏。
自分でつくったキッチンを手に入れてからは油物が増えたように思います。お掃除が苦にならないので。
休みの日の過ごし方
大抵は子どもの相手、サッカー引率や連載アニメの連続視聴におつきあい(なかなか楽しい)、子どものいない日は、自宅でのんびり自分の観たい映画を。
あなたにとってキッチンとは?
日々、使わないことのないキッチンは、家の中心であり、家族の身体と心の健康をつくる、家族の心臓部

お客さまに伝えたいこと
料理の作り手にとって心地よいキッチンは、家族の幸せにつながります。
決して自分だけのためじゃない。そして、心地よい暮らしは早く手に入れるに越したことはないのです。

User’s Voice
-
Y.O様
自分の大好きなことを考えられていた時間を、最初から最後まで笑顔でサポートしてくださった石井さんには、本当に感謝しています。
石井さんと、リブコンテンツさんのセンスが大好きな私には、至福の数ヶ月間でした。戻りたい!!(笑) -
NOKONOKO HOUSE様
担当の石井さんとは、自宅がとても近かったので、近所のスーパーで遭遇したことがあります。しかもお子さんと試食なさっているお姿を私が遠くから発見して声をかけなかった(笑)。でも、恵比寿で、バリっとお仕事していらっしゃる以外に、ごくごく普通のお母さんのお姿も拝見でき、それが身近に思えたことで悩みや希望も話しやすくなった気がします。ご本人は見られていたことをものすごく後悔していらっしゃいましたが(笑)。
ひとつのものを一から作り上げるので、根気よく話や悩みを聞いてくださる姿勢にいつも感謝していました。私が逆の立場だったら、自分みたいなお客さんは面倒で嫌だったと思いますよ…。