家具工場に行ってきました その①

本日のブログ・・・
ごめんなさい、こんな遅い時間になってしまいました[E:wobbly]

今日は朝から出かけていたワタクシsuzuki、
家具工場にお邪魔していた訳です。
121511_2
今朝は曇り空

家具工場ですが いくつかお願いしている工場がありまして
混み具合とか 得意分野とか 内容によって
発注する工場を振りわけています。

今日は 埼玉県にある家具工場へ。

年末最後にキッチン施工予定の製作状況を見に、
また 年始にキッチンリフォームをするSさんの家の
製作もお願いしていますので 打ち合わせも兼ねて。

ただし、Sさん家の製作は足立区で作業をしているとの事 
急遽 2件の工場を回ることになったのです。
・・・・・という事で
本日のスケジュールが大幅に変わったのでした
失礼いたしました[E:sweat01]

では遅ればせながら本日のご報告です。

121510_2
こちらが家具工場の中です。
材料・大小さまざまな機械・木の匂い・・・

工場に来ましたって感じ。
ここは町工場ですので ほぼ手作業の工場です。
昔から長く使っている機械、使い慣れた道具。

ここで今回のキッチンがつくられています。

「いろんな機械 使い方 教えてください!」

12158_2
ずいぶん大きな三角定規[E:sign03]
ドラフター(製図板)みたい。
これは 大きな板、長い材料をまっすぐにカットする機械です。
ノコギリが上から下に下りてカット。

12157_2
こっちは もっと小さな板をカットする時の機械。
大工さんが使う「丸ノコ(電動ノコギリ)」に似ています。
下から出ているノコギリの歯に板を当ててカットします。

12159_2
これも大きな機械ですけど・・・

ボタンを押したら機械の一部が下りてきました。

121514_2
下に用意したのは合板(撮影用に)。
ズンズン下りてくる重り。

121513_2
重りが板にたどり着きました。
ものすごい加重がかかっています。なんとっ4トン[E:sign03]だそうです。
この機械は 合板に「メラミン材」などの化粧板を圧着する機械。
扉や キャビネットの内部に使われる化粧板、
メラミン化粧合板は「無地」や「木目」など様々ですが 
こうやってプレスしてしっかり密着させるんですよ~。

12154_2  
工場に似合う 石油ストーブ。

あらっ?・・・点いてないけど。。。どうりで寒い。
やかんの蒸気が家具に当たるから消したんだとか。
あたしより 家具が大事よね。

12155_2 12156_2
こちらが今日のお目当てのキッチンです。
L型キッチンだってわかりますよね?
組み立てておいてくれました。
取手なども 今日この場で位置決め。
白のメラミン化粧合板のキッチンです。

12152_2
こちらは あまり良く映っていませんが
壁につけるOPEN棚が横たわっております。
こちらはメラミンの木目柄です。
あ、またここでも オレンジの毛布・・・80年代風。

図面を片手にチェック終了。
とても綺麗に出来上がっていました[E:note]

これで年末のキッチン施工も安心かな???
どうぞ宜しくお願いします。

12151
さすが家具工場。細かな部材も沢山。

ネジ・ビス・取っ手・丁番・ナット・ボルト・
細かい棚に整理して使いやすそう。

12153
あらっ ちゃんと引き出しになっています。
勿論 すべて手作り。金物無しの引き出し。
手が込んでるなぁ・・・

この後 ハシゴした2件目の工場の様子は
次回のブログで。
Sさん家のキッチンも かなり進んでいましたよ。

どうぞお楽しみに・・・[E:pencil]

~「にほんブログ村」のカテゴリを引越しました~

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ ← クリックよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ ← こちらもクリックお待ちしております!

(Su)

————————————————-
⇒ リブコンテンツのホームページはこちらから!
————————————————-

SHARE